「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧
-
-
日焼け止めにクレンジングは必要?体はどうする?肌に残ると負担??
2017/04/27 -美容
日焼け止めって、メイクをしていない時にはクレンジングで落としていますか?? 体の日焼け止めは専用クレンジングを使っていますか?
-
-
お弁当が傷む時間と気温は?腐りやすいおかずってどんなもの?
夏場のお弁当は、腐らないか心配です。 我が家も主人と長女が毎日お弁当を持って行くのですが、とても暑い通勤通学中、お弁当が傷んでしまっては大変ですよね!!
-
-
熱中症対策は朝ごはんで!塩分を摂取できるメニューと飲料水の作り方
真夏の暑い朝に我が子を学校へ送りだすとき、熱中症にならないか心配です。 今の日本は、真夏は日中35度以上、気温が高い日には40度近くなる日もあります。 誰でもなりうる熱中症、実は朝食でそのリスクを軽減 …
-
-
子供の夏風邪で高熱はいつまで続くの?症状や対処法は?
2017/04/24 -子育て
子供の夏風邪。病院でお薬を処方してもらっても、なかなか熱が下がらないと心配になりますよね。 解熱剤も、どのタイミングで使用したらよいのか見極めが難しいもの・・・・
-
-
低温調理ローストビーフを炊飯器で簡単に作ろう!コツとポイントは?
2017/04/21 -レシピ
食卓を豪華にしてくれるローストビーフ! パーティーなど人の集まる時に上手に作って出せたら嬉しいですよね♪
-
-
江戸川花火大会2017の日時や交通規制、おススメの穴場スポット!
花火の観客動員数日本一と言われる江戸川の花火大会は、私の大好きな花火大会の一つです! 特に、オープニングの5秒間で1000発打ちや、エンディングは圧巻!
-
-
エアコンの節電できる設定温度や風量は?除湿と冷房どっちがいい?
2017/04/14 -暮らしの工夫
冬の暖房が終わって、少し電気代が安くなっても次は夏の到来! 冷房でまたグンと電気代があがってしまいますね・・・(T_T)
-
-
お盆のお供えの意味とマナーは?お返しはどうする??
お盆の時期になると、お供え物の事や、頂いたお供えへのお返しの仕方などを考えなくてはいけません。 しかし、キュウリやナスに足を付けるお盆のお供え・・・改めて見てみると、変わったお供えだと思いませんか??
-
-
赤ちゃんの虫よけはいつからOK?安全でおススメな虫よけの種類
夏は楽しいイベントが沢山ありますが、虫刺されが気になりますよね。 赤ちゃんと一緒にいると、「大人にとっての虫よけ」と言っていいほど赤ちゃんばかりが虫に刺されます。
-
-
子連れ旅行で飛行機に乗るときの対策と準備しておくと便利なもの
夏休みやGWには、旅行を楽しみたいですよね! でも、子連れで飛行機に乗る時、「子供は騒がずに大人しくしてくれるか、周りに迷惑をかけないか・・・」ママはとても緊張します・・・